もろもろのめも/はけぐち

めも・生命科学・実験・コーヒー・趣味・ざつだん

なんだかんだと,山の日

今日の昼過ぎに知ったんですけど,祝日だったんですね.
山の日なんて祝日ができていたなんて.

 

そういえば,現在所属している大学の大学院入試も終わりました.
受かってるかどうかはちょっとわからないですけど,五分五分と言った感じかな.
推薦入試で9割方の定員が埋まってしまっているので,一般入試を受ける人の倍率は5倍近くになっていました.

私はとりあえず合格を持っているので,気楽に受けましたけど,ちょっとどうなのって感じですね.

今の大学は外部に行く人が圧倒的少数なのに,面接とTOEIC・大学の成績だけで通るようなヌルい院試にしてどうするんだって気がします.
(面接の内容の7割は大学一年生の春でも答えられるような内容)

真っ当に全員に筆記試験を課して行くほうがよっぽど健全な気がします.

そんでもって,外部を受験している人が残りの枠を独占したらどうするんだ,といった具合に議論がなされていたようで.

 

さて,そんなこんなしているうちに,本命の院試も近づいてきました.

ここも受かるかどうかは,よくわからないですけど,ちびちびやっていきますね.

 

まだ,今の大学に残るか外部に出るかは決めていません.

とりあえず,今の大学の結果が出てから考える,とボスには伝えてあります.

 


ながーい視点で見た時,どっちが正解になるのかってことをじっくり考えていく.
考えれば考えるほど,沼にはまっていく.

なので,どっちかというと,今の大学の院試は落ちていてほしい.

 

民間会社(私の場合は製薬関係)に入るにしても,この先どうなるかわからない.
バブル前から今に至るまでは,高給・安定・ホワイト,なのかもしれないけれど,

少なくとも国内では,10年以内に保険制度を抜本的に変えないと国はもたなくなるだろうから,日本の市場は縮小するだろうし,

そもそも,あと数年で,ブロックバスターと呼ばれた薬のほとんどのパテントが切れてしまう.
何らかのブレイクスルーが起きないかぎり,新薬が出るスピードは遅くなるし,薬の単価も上がる(C型肝炎の新薬とかがそうですね)

それを支えきれるとは思えない,保険制度.

 

製薬会社はエリートの集まりですから,打開策を持っているのかもしれませんが,
少なくともワタクシには,国家・世界との共倒れか,製薬会社の不振・経営の多角化ぐらいしか思い浮かびません.

 

かといって,アカデミアにしても同じような未来しか見えません.笑

実力があれば拾ってもらえるのは両方同じですし.

 

考えても考えてもよくわかりませんね.

正解なんてないって.

 

では.